歯周病とは歯垢(プラーク)に含まれる細菌が出す毒素によって、歯を支える歯肉(歯ぐき)や『歯槽骨(しそうこつ)』と呼ばれる土台部分の骨などの組織が壊されてく病気です。進行すると歯がぐらぐらして、更に進行すると抜け落ちることもあるので注意が必要です。
直接的な原因は細菌にありますが、日々の生活習慣によって歯周病にかかるリスクが高まることから生活習慣病のひとつとして考えられています。
歯周病は歯と歯肉の間にある歯周ポケットから起こるもので、初期の段階では痛みや目に見える腫れがないこともあります。明るいうちに適切な治療を行えば、進行を防ぐことが可能です。そのためには、定期的な歯科検診を受けていただくことがとても大切といえるでしょう。